お問い合わせはこちら
2009年08月19日
夏だ!キャンプだ!大作戦(Day-2)
キャンプ2日目は、ボーイ隊との合同朝礼からスタートです。
高原の涼しい朝とボーイ隊のお兄さん達との朝礼なので気持ちが引き締まります?!

朝食の後は、お楽しみの秘密基地作りです。ブルーシートとロープ、ペグで自分の組の秘密基地を作ります。


それぞれ個性的な秘密基地のできあがり。
1組は屋根と壁のある四角形の秘密基地ができました。落とし穴や雨を流す溝掘り、木の枝で格子を作り入口を装飾してました。

2組は三角形の熱帯仕様。入口に木の葉の飾りを付け、小枝とロープで飾りを作りました。

秘密基地を作った後、お昼までの時間は団委員さん達が張ってくれたモンキーブリッジに挑戦です。
怖いもの無しでガンガン渡るスカウト、おっかなびっくり、ゆっくり渡るスカウトなど、こういう時は性格というか個性がでますねえ。
















育成会のお父さん、お母さんも童心に帰って渡ります。私も後で渡ろうと思ったのですが、既に撤収されてました。(^^;)





昼食の後は、バウムクーヘン作りですが、キャンプのテーマである『はじめ人間ギャーとるず』に習って、まいぎり式火起こし器で
火起こし体験です。大人が相当気合いを入れても火種はできないので、あくまでも体験です。

一通り、火起こし体験をした後は、いよいよバウムクーヘン作りに取りかかります。材料の卵とバター、ホットケーキミックスを良く混ぜて、竹の棒に塗り、U字溝の炭火で時には早く、時にはゆっくり回して、バウムクーヘンを作っていきます。









途中、時間が長くだれてしまって、某副長から雷が落ちましたが、何とかおやつとして食べられそうです。




夕食、入浴の後は、ナイトプログラムです。今日のナイトプログラムは『フォックスハンティグ』です。
リーダー扮する"狐"がある鳴り物を持って、茂みや物陰に隠れているのをスカウト達が見つけるゲームです。狐役のリーダーはあちこち虫に刺されて大変でした・・・



これで2日のプログラムは終了です。明日は団プログラムで縦割り班での行動になります。
夏だ!キャンプだ!大作戦(Day-3)に続く・・・
高原の涼しい朝とボーイ隊のお兄さん達との朝礼なので気持ちが引き締まります?!

朝食の後は、お楽しみの秘密基地作りです。ブルーシートとロープ、ペグで自分の組の秘密基地を作ります。


それぞれ個性的な秘密基地のできあがり。
1組は屋根と壁のある四角形の秘密基地ができました。落とし穴や雨を流す溝掘り、木の枝で格子を作り入口を装飾してました。

2組は三角形の熱帯仕様。入口に木の葉の飾りを付け、小枝とロープで飾りを作りました。

秘密基地を作った後、お昼までの時間は団委員さん達が張ってくれたモンキーブリッジに挑戦です。
怖いもの無しでガンガン渡るスカウト、おっかなびっくり、ゆっくり渡るスカウトなど、こういう時は性格というか個性がでますねえ。
















育成会のお父さん、お母さんも童心に帰って渡ります。私も後で渡ろうと思ったのですが、既に撤収されてました。(^^;)





昼食の後は、バウムクーヘン作りですが、キャンプのテーマである『はじめ人間ギャーとるず』に習って、まいぎり式火起こし器で
火起こし体験です。大人が相当気合いを入れても火種はできないので、あくまでも体験です。

一通り、火起こし体験をした後は、いよいよバウムクーヘン作りに取りかかります。材料の卵とバター、ホットケーキミックスを良く混ぜて、竹の棒に塗り、U字溝の炭火で時には早く、時にはゆっくり回して、バウムクーヘンを作っていきます。









途中、時間が長くだれてしまって、某副長から雷が落ちましたが、何とかおやつとして食べられそうです。




夕食、入浴の後は、ナイトプログラムです。今日のナイトプログラムは『フォックスハンティグ』です。
リーダー扮する"狐"がある鳴り物を持って、茂みや物陰に隠れているのをスカウト達が見つけるゲームです。狐役のリーダーはあちこち虫に刺されて大変でした・・・



これで2日のプログラムは終了です。明日は団プログラムで縦割り班での行動になります。
夏だ!キャンプだ!大作戦(Day-3)に続く・・・
Posted by edo3cs at 10:13│Comments(0)
│08年度野外活動