お問い合わせはこちら
2021年03月15日
七福神 コマ地図ハイク(リモート)
3月14日(日)
昨晩の雨が嘘のように、とても暖かな気持ちの良い日となりました。七福神ハイクの当日です。残念ながら緊急事態宣言が延長されたため、リモートの形でのハイクとなりました。

セレモニー後、副長より七福神についてと再度コマ地図の説明を受けます。

七福神を巡るコマ地図コースは2コース。
届いている封筒をあけ、コマ地図の確認をします。
全員じゃんけんで、勝った組がコースを選べます。
ブレイクアウトルームに分かれ、それぞれがゴールを目指します。
現地にいるリーダーを無事にゴールまで連れて行ってくださいね。
リーダーはリモート中継してくれます。みんなの指示に従って歩きます。コマ地図を見ながら、目標となるもの、進む方向をハッキリと正確に伝える事が大切です。


外は良いお天気で気持ちよさそうです。
お参りもしてもらいました。
みんなは画面のこちらから手を合わせます。
美味しいもの屋さんのリポートもありましたね(^^)閻魔様もいた〜(o_o)

リモート画面を見ていると、視野は実際よりも狭いのは当たり前、ぐるっと一面を見せてもらっていると、方向がどちらに向いているのかわからなくなってしまうことに気がつきました。周りを写してもらう時は止まってもらうことが大事。無事に迷うことなくゴール出来ました!!
到着したら、ゴールクイズ。
「渡った信号の数はいくつあったかな?」
あれれ?どうだったかな。答えをまとめて〜。
さらに、、、
全員がゴールしたところで、
「キムス」

ルールを守って、組で相談してまとめましょう。
集計が出たら表彰です。
優秀組は1組でした。(祝声)
でも2組は信号の数がピタリ賞!周りの観察ができていたということですね。きっと(^_−)−☆
対面で会えた時に渡しますね。おめでとう。

はじめてのリモートでのハイキング。
やっぱり実際に行きたかったけれど、でも楽しかったですね。現地に行ってくれたリーダーと一緒に、下町巡りができました。機会があったらおうちの方と、コロナ対策をしながら同じ場所をハイクしてみるのもよいですね (^^)
参加章

昨晩の雨が嘘のように、とても暖かな気持ちの良い日となりました。七福神ハイクの当日です。残念ながら緊急事態宣言が延長されたため、リモートの形でのハイクとなりました。

セレモニー後、副長より七福神についてと再度コマ地図の説明を受けます。

七福神を巡るコマ地図コースは2コース。
届いている封筒をあけ、コマ地図の確認をします。
全員じゃんけんで、勝った組がコースを選べます。
ブレイクアウトルームに分かれ、それぞれがゴールを目指します。
現地にいるリーダーを無事にゴールまで連れて行ってくださいね。
リーダーはリモート中継してくれます。みんなの指示に従って歩きます。コマ地図を見ながら、目標となるもの、進む方向をハッキリと正確に伝える事が大切です。


外は良いお天気で気持ちよさそうです。
お参りもしてもらいました。
みんなは画面のこちらから手を合わせます。
美味しいもの屋さんのリポートもありましたね(^^)閻魔様もいた〜(o_o)

リモート画面を見ていると、視野は実際よりも狭いのは当たり前、ぐるっと一面を見せてもらっていると、方向がどちらに向いているのかわからなくなってしまうことに気がつきました。周りを写してもらう時は止まってもらうことが大事。無事に迷うことなくゴール出来ました!!
到着したら、ゴールクイズ。
「渡った信号の数はいくつあったかな?」
あれれ?どうだったかな。答えをまとめて〜。
さらに、、、
全員がゴールしたところで、
「キムス」

ルールを守って、組で相談してまとめましょう。
集計が出たら表彰です。
優秀組は1組でした。(祝声)
でも2組は信号の数がピタリ賞!周りの観察ができていたということですね。きっと(^_−)−☆
対面で会えた時に渡しますね。おめでとう。

はじめてのリモートでのハイキング。
やっぱり実際に行きたかったけれど、でも楽しかったですね。現地に行ってくれたリーダーと一緒に、下町巡りができました。機会があったらおうちの方と、コロナ対策をしながら同じ場所をハイクしてみるのもよいですね (^^)
参加章

Posted by edo3cs at 14:27│Comments(0)
│キャンプ・ハイキング