お問い合わせはこちら
2011年02月20日
江戸三丸、諸国遠征の巻(その2)~地下鉄ラリー本番~
2011年2月13日(日)晴れ!
昨日までの雪・雨がうそのよう!今日は、良い天気。
暖かい日差しに見守られて、地下鉄ラリーに各組出発!
ボーナスポイントのリーダーは、一足お先にポイントに出発しました。
さて、何組がリーダーに出会うことができるか・・・。
◆1組 三越前に向かって出発 ⇒地下鉄のルールを守って静かに ⇒
①三越前到着 ちゃんと右側のライオン前でポーズ!



②竹橋 毎日新聞 東京本社前 ボーナスポイントゲット!!
③続いて、ボーナスポイント麻布十番前 老舗そば屋の看板前でポーズ!
④霞ヶ関 外務省前で! ボーナスポイントだったけど、時間オーバー 急いでもどらなくては・・。



出発地点の西葛西駅に到着
⇒隊長に終了の報告 12時ちょっとを回ってしまいました。 結果はいかに?

◆2組 出発前に作戦の確認中? ⇒元気よく 西葛西駅出発!
①竹橋 毎日新聞東京本社前 リーダー発見、いきなりボーナスポイントゲット!



②桜田門 警視庁前 連続ボーナスポイント獲得!!
ここで、霞ヶ関まで徒歩移動 どうやら歩いて近いことに気がついた様子
計画書より、数段はやく霞ヶ関に移動できそう
③霞ヶ関 外務省前到着 しかし、ラッキータイム5分オーバー 残念ながらボーナスポイント獲得ならず
でも、かなりハイペースでポイントを獲得



④銀座 和光前 バレンタインデーの派手なディスプレー前でポーズ。
なんと、ここからまた徒歩移動。結構、地下鉄博士がいる様子です。
⑤築地 本願寺前でポーズ。本日3つ目のボーナスポイント獲得!
⑥日本橋 時計台前でポーズ。
計画だとここで終了だけど、まだ時間に余裕がありそう、さてどうする?
・・・・もう一駅、ポイント獲得に出発!!



⑦最後は、新御茶ノ水 ニコライ堂前
かなりのポイントを獲得できました。

◆3組 しっかりまとまっていけるかな?
①三越前 ライオン像前でポーズ! しっかり、右側のライオン前だね。
②銀座 和光前 ここまでは、スムーズにこれているね。
しかし・・・・
組でまとまって移動しないとダメ・・・sDLからの注意が。
あとで、減点に響かなければいいけど。



③霞ヶ関 外務省前 ラッキータイムぎりぎりアウト!残念!
準備集会で、ここから警視庁前まで徒歩でいける情報をつかんでいた様子。ここから徒歩移動。
④桜田門 警視庁前でポーズ!
⑤麻布十番 老舗そば屋看板 本日初のボーナスポイント獲得!!



⑥最後は、竹橋 毎日新聞東京本社前で! まとまりがあるようなないような?

各組無事戻ってきました。今日の結果は、どこが優勝でしょうか?
◆獲得ポイントから減点を引いた合計ポイントで決定
1組 ちょっと遅刻で減点あり
2組 最高の7つのポイントで記念撮影、しかし、最高ポイントの麻布十番ボーナスポイントは無し
3組 最高ポイントの麻布十番ボーナスポイントあり、しかし、減点20点も
⇒結果 2組が僅差で優勝!!「おめでとう」


優勝組には、特性の電車しおり(東京メトロの各線の車両型)


◎無事、地下鉄ラリー終了。しかし、今日で最後のお友達も・・。
いつでも、江戸3に戻ってきてね。まっているよ!

最後は、みんなで記念撮影!
集会が終わった、ボーイ隊隊長が写真を撮ってくれました。 感謝!!

無事、地下鉄ラリーが終わってホットしています。
でも、次回は1日がかりでも面白いかなと、ワクワク感まだつづく充実した1日でした。
リーダーの皆様、保護者の皆様ありがとうございました。
そうそう、実は、保護者班も参加してもらったのですが、残念ながら画像がなく・・・。
でも、麻布十番を堪能されたみたいなのでよしとしてください。

昨日までの雪・雨がうそのよう!今日は、良い天気。
暖かい日差しに見守られて、地下鉄ラリーに各組出発!
ボーナスポイントのリーダーは、一足お先にポイントに出発しました。
さて、何組がリーダーに出会うことができるか・・・。
◆1組 三越前に向かって出発 ⇒地下鉄のルールを守って静かに ⇒
①三越前到着 ちゃんと右側のライオン前でポーズ!
②竹橋 毎日新聞 東京本社前 ボーナスポイントゲット!!
③続いて、ボーナスポイント麻布十番前 老舗そば屋の看板前でポーズ!
④霞ヶ関 外務省前で! ボーナスポイントだったけど、時間オーバー 急いでもどらなくては・・。
出発地点の西葛西駅に到着
⇒隊長に終了の報告 12時ちょっとを回ってしまいました。 結果はいかに?
◆2組 出発前に作戦の確認中? ⇒元気よく 西葛西駅出発!
①竹橋 毎日新聞東京本社前 リーダー発見、いきなりボーナスポイントゲット!
②桜田門 警視庁前 連続ボーナスポイント獲得!!
ここで、霞ヶ関まで徒歩移動 どうやら歩いて近いことに気がついた様子
計画書より、数段はやく霞ヶ関に移動できそう
③霞ヶ関 外務省前到着 しかし、ラッキータイム5分オーバー 残念ながらボーナスポイント獲得ならず
でも、かなりハイペースでポイントを獲得
④銀座 和光前 バレンタインデーの派手なディスプレー前でポーズ。
なんと、ここからまた徒歩移動。結構、地下鉄博士がいる様子です。
⑤築地 本願寺前でポーズ。本日3つ目のボーナスポイント獲得!
⑥日本橋 時計台前でポーズ。
計画だとここで終了だけど、まだ時間に余裕がありそう、さてどうする?
・・・・もう一駅、ポイント獲得に出発!!
⑦最後は、新御茶ノ水 ニコライ堂前
かなりのポイントを獲得できました。
◆3組 しっかりまとまっていけるかな?
①三越前 ライオン像前でポーズ! しっかり、右側のライオン前だね。
②銀座 和光前 ここまでは、スムーズにこれているね。
しかし・・・・
組でまとまって移動しないとダメ・・・sDLからの注意が。
あとで、減点に響かなければいいけど。
③霞ヶ関 外務省前 ラッキータイムぎりぎりアウト!残念!
準備集会で、ここから警視庁前まで徒歩でいける情報をつかんでいた様子。ここから徒歩移動。
④桜田門 警視庁前でポーズ!
⑤麻布十番 老舗そば屋看板 本日初のボーナスポイント獲得!!
⑥最後は、竹橋 毎日新聞東京本社前で! まとまりがあるようなないような?
各組無事戻ってきました。今日の結果は、どこが優勝でしょうか?
◆獲得ポイントから減点を引いた合計ポイントで決定
1組 ちょっと遅刻で減点あり
2組 最高の7つのポイントで記念撮影、しかし、最高ポイントの麻布十番ボーナスポイントは無し
3組 最高ポイントの麻布十番ボーナスポイントあり、しかし、減点20点も
⇒結果 2組が僅差で優勝!!「おめでとう」
優勝組には、特性の電車しおり(東京メトロの各線の車両型)
◎無事、地下鉄ラリー終了。しかし、今日で最後のお友達も・・。
いつでも、江戸3に戻ってきてね。まっているよ!
最後は、みんなで記念撮影!
集会が終わった、ボーイ隊隊長が写真を撮ってくれました。 感謝!!
無事、地下鉄ラリーが終わってホットしています。
でも、次回は1日がかりでも面白いかなと、ワクワク感まだつづく充実した1日でした。
リーダーの皆様、保護者の皆様ありがとうございました。
そうそう、実は、保護者班も参加してもらったのですが、残念ながら画像がなく・・・。
でも、麻布十番を堪能されたみたいなのでよしとしてください。
Posted by edo3cs at 02:12│Comments(0)
│キャンプ・ハイキング