ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
お問い合わせはこちら

2008年08月22日

みんなちがって、みんな、いい。

カブ隊の一年の活動で一番大きなイベント、サマーキャンプが無事終了しました。
テーマを「チャレンジ! 5ツアーズ!」と題し、5つの冒険のプログラムにちりばめた
「友情」「協力」「工夫」「勇気」「感覚」「表現」。
私の自慢の江戸川3団の優秀なスカウトたちです。
一年間やってきた君たちなら、きっとうまくいく。
そう信じて3泊4日を共にしてきました。

キャンプにあたって、私からスカウトたちに話したことは2つ。
1.どんなことでも楽しむこと。
2.昨日の自分よりも成長すること。
それに対して、スカウトたちの出した答えは…。
それは、このブログに載った彼らの笑顔を見ていただければわかります。
あいにくの天気が続き、我々指導者の方が滅入りそうだった時
君たちの顔が自分で言ったことを思い出させてくれました。
我々大人が過ごす一夏より、君たちの過ごす一夏のほうが
生きている中での大きさはずっと大きいんだったよね。
とても手は抜けません。

そして…。
・出発の朝、荷物を親に持ってもらってきた子は
 帰りには自分で背負って帰りました。
・今まで少し遠慮がちだった子は
 組をまとめるのに自ら声を出しました。
・強い命令で組に指示していた子は
 笑いを取って組をまとめるようになりました。
・いつも元気に大声で活動していた子は
 嫌いなものも頑張って食べました。
・組長の代わりに組をまとめていた子は
 大変なプレッシャーの中、組を最優秀組へ導きました。
・いつもマイペースを崩さない子は
 穏やかな組のムードメーカーになりました。
・いつもプログラムに前向きの取り組む子は
 ハイキングでもリーダーを気遣ってくれました。
・なんでもやりたくなる好奇心旺盛な子は
 自然の中にたくさん楽しみを見つけました。
・昆虫が大好きな子はここぞとばかり
 大自然の中を元気に駆け回り、組に活気を与えました。
・いつも自分の役割をしっかりとはたす子は
 夢いっぱいの絵を描いて「ピカソ賞」を取りました。

他の人と比べなくていい、
自分で楽しんで、昨日と違う自分になっていく。
みんなちがって、みんな、いい。

夏ももうすぐ終わりです。
キャンプを終えて一つ大きくなり、
9月からまた新しいステージに立つ彼らの成長を
現場で目の当たりにできる幸せを感じてやみません。

ご協力いただいたカブ隊指導者・参加保護者をはじめすべてのスタッフと
気持ちよくスカウトたちを参加させてくださった保護者の方に
「愛と感謝」をこめてお礼申し上げます。
おかげさまで怪我もなく無事帰ってこられました。
ありがとうございました。

(8月14日〜17日 新潟県石打「カブ隊サマーキャンプ」プログラムにて)

隊長 後藤




このブログの人気記事
はじめ人間はすごいのだ!!(体験会)
はじめ人間はすごいのだ!!(体験会)

国旗集会・組旗づくり
国旗集会・組旗づくり

12月14日の記事
12月14日の記事

お別れ集会・上進式
お別れ集会・上進式

七福神 コマ地図ハイク(リモート)
七福神 コマ地図ハイク(リモート)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みんなちがって、みんな、いい。
    コメント(0)