ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
お問い合わせはこちら

2020年09月22日

弓矢作り

9月21日(月)

本来ならこの連休で一泊舎営をするはずでしたが、コロナ対策の観点から断念。考えていたプログラムの竹を使っての弓矢作りをする事にしました。
弓矢作り
弓矢作り
担当副長より説明を聞き、組ごとに矢作り弓作りに分かれて製作を始めます。
弓矢作り
弓矢作り
弓矢作り
竹のささくれを紙やすりで綺麗に削ります。そこに色付け。出来たら、竹をしならせて紐をつけます。
紐結びは本結び!しならせながら結ばなくてはならないので、ここはリーダーにしっかり持ってもらいながらやります。
弓矢作り
矢には羽をつけます。これにも色をつけましょう。
先は危ないので新聞紙を丸めてつけます。

弓に糸をつけるのが少しだけ大変でしたが、みんな上手に出来ました。
来週広い所で飛ばしたいと思います。が〜やはり試しに飛ばしたいですよね。少しだけ外に出て飛ばす事に(^^)
弓矢作り
諸々不備があったスカウトは調整し、来週に備えます。

どうやら来週は、手賀沼からカッパが海を渡って葛西の地に現れる予定のようです(笑)


今日の集会には2名のお友達が体験参加に来てくれました。1名はカブ隊の仲間になってくれる事となり、来週入隊式です。もう1人のお友達も来週また来てくれるとのこと。楽しみです♪(ᵔᗨᵔ๑)













このブログの人気記事
はじめ人間はすごいのだ!!(体験会)
はじめ人間はすごいのだ!!(体験会)

国旗集会・組旗づくり
国旗集会・組旗づくり

12月14日の記事
12月14日の記事

お別れ集会・上進式
お別れ集会・上進式

七福神 コマ地図ハイク(リモート)
七福神 コマ地図ハイク(リモート)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
弓矢作り
    コメント(0)